crownwindsor-by-bostonian-wingtip
70s後半~80s『CROWN WINDSOR』
BOSTNIAN LONGWINGTIP
MADE IN USA

 

青山健一です、

ご自身の足の幅が広くて、アメリカの革靴だとなかなかサイズが選べない方におススメのビンテージを入手しました。

 

【BOSTONIAN】の歴史の中にあって、名の知られた最上級グレード【CROWN WINSOR】シリーズより、LONG WINGTIPです。

 

【BOSTONIAN】のクラウンウィンザーについては過去のブログ記事を参考にしてください。

 

※おすすめ参考記事
crownwindsor-bostnian-longwingtip
80s『CROWN WINDSOR』BOSTNIAN LONGWINGTIP

 

crownwindsor-by-bostonian-wingtip-1

 

 

Bostonian社の高級ライン拡充と時代背景

1970年代後半、アメリカでは「Florsheim」の【Imperial】シリーズなどに代表される、高級革靴ラインの分化が進行していました。

Bostonianも当時、主力製品の一部をドレス寄りに進化させ、「Executive」や「Signature」などのサブブランドを展開。

これに付随して「Crown Windsor」のようなグッドイヤー製法かつ高級志向のモデルが登場した可能性があると思われます。

 

crownwindsor-by-bostonian-wingtip-2

crownwindsor-by-bostonian-wingtip-7

 

クラウンウィンザーが登場した時代の考察

 

ボストニアンの【クラウンウィンザー】シリーズが登場したのは、1970年代後半というのが通説です。

「CROWN」や「WINDSOR」という単語は、1970年代のアメリカ革靴界で【英国調】の影響が強まった時期に好まれた語彙なのかもしれません。

これは同時期に「Windsor」、「Royal」、「Ambassador」などの名前を冠したシリーズが複数、他の会社でも見られることから推測されます。

当時のトレンドだったのかもしれないですね。

命名センスも1970年代後半の流行と一致しており、クラウンウィンザーシリーズはこの頃に登場したと考えるのが時期としても妥当かと思われます。

 

crownwindsor-by-bostonian-wingtip-5

crownwindsor-by-bostonian-wingtip-9

crownwindsor-by-bostonian-wingtip-3

crownwindsor-by-bostonian-wingtip-4

 

crownwindsor-by-bostonian-wingtip-6

 

今回は非常に状態の良い、一品。

 

サイズは日本人で足幅の広い方でも履きやすい サイズ8、ウィズは3Eです。

 

crownwindsor-by-bostonian-wingtip-8

 

めったに出ることのないビンテージですので、サイズがちょうどよさそうな場合は是非お試しください。

 

それではまた!

 

crownwindsor-by-bostonian-wingtip
70s後半~80s『CROWN WINDSOR』
BOSTNIAN LONGWINGTIP
MADE IN USA
サイズ 8 ウィズ3E (目安 26cm ~ 27cm 位)
¥26000-(+tax ¥2600-)

=============

※店舗に関する情報は現在メルマガからだけでご案内しております。インスタ・フェイスブック等でお問い合わせ頂いてもお答えできません。

>>【PRIVATE GARAGE】古着屋ガレージセール公式メルマガ 

=============