BRITISHARMY-RAF-shoes
イギリス軍実物本物【ARMY / Royal Air Force】
Parade Shoes 2010年代

 

青山健一です、

本日ご紹介するのは当店としては久しぶりの入荷。

イギリスの【王立空軍RAF】(Royal Air Force/ロイヤルエアフォース)や英国ARMYで使用されるパレードシューズです。

わかりやすいイメージでお伝えすると、アメリカ軍でいう所の海軍サービスシューズといったところでしょうか。

 

 

BRITISHARMY-RAF-shoes-1

 

王立空軍というのは聞きなれないかもしれませんね。

ですが、

ロイヤルエアフォースは第一次世界大戦中の1918年4月1日に陸軍航空隊と海軍航空隊の統合によって設立された、世界で最も長い歴史を持つ空軍です。

由緒ある軍隊なんですよね。

 

 

BRITISHARMY-RAF-shoes-2

 

そのロイヤルエアフォースやBRITISH ARMYで使用されるシンプルな形のキャップトゥ。

フォーマルな場所でもカジュアルなシーンでもどちらでも使える万能な形です。

 

BRITISHARMY-RAF-shoes-3

BRITISHARMY-RAF-shoes-4

 

 

 

という事で、

今回は久しぶりのご紹介となるイギリス軍のパレードシューズです。

スニーカーのような柔らかさと、歩きやすさを持ったソールも搭載され、特徴的で履きやすい一足となります。

お仕事の通勤用として頂いてもかなり使い勝手の良い一足となりますし、プライベートでお買い物に出かける時でも疲れません。

アメリカ軍のサービスシューズは、すでに持っているというあなたには次の狙い目だと思います。

【U.S.NAVY】 サービスシューズは外羽根式のプレーントゥですが、イギリス空軍のパレードシューズは内羽根式のキャップトゥです。

やはり雰囲気も違いますし、ヨーロッパのイギリス物はものすごくカッコいいですよ!

是非一度、試着をして軽い履き心地を試してみて下さい。

それではまた!

BRITISHARMY-RAF-shoes
BRITISH ARMY / RAF
MILITARY Parade Shoes
サイズ9 M(目安27cm~28cmくらい)
¥16000-(+tax ¥1600-)

 

【 ※ 今回の一足のお手入れ 】

店長青山が今回の革靴のお手入れに使用したクリームは

%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%97%e3%83%81%e3%83%a3
【M.モゥブレイ】
クリームエッセンシャル

(無色)です。

こちらのクリームの少量を布に取り、うすく革靴の全体に塗り広げていきます。

その後、ホースブラシで馴染ませてから乾拭きをすると美しいツヤが出てきます。

このクリームの素晴らしい所は【 ガラスレザー 】の靴のお手入れが出来る所です。

さらには、

ガラスレザーのみならず、スムースレザーの革靴や革のカバンやベルト、お財布など革製品全体をお手入れすることが可能です。

一家に1本、是非用意しておきたいお勧めのクリームです!

色を補色したい時は


【M.モゥブレィ】
コードバンクリームレノベーター
(ブラック)

を使用してみて下さい。

顔料系のクリームなので、ガラスレザーのコーティングの上にも塗り広げることができ、補色も可能になります。

 

=============

※店舗に関する情報は現在メルマガからだけでご案内しております。インスタ・フェイスブック等でお問い合わせ頂いてもお答えできません。

>>【PRIVATE GARAGE】古着屋ガレージセール公式メルマガ 

=============